吉崎浜でのサーフィン
千葉県匝瑳市にある吉崎浜(よしざきはま)は、初心者から上級者まで楽しめる千葉北北部でもメジャーなサーフィンポイントです。
このエリアは千葉北の中でも九十九里や片貝のメジャーポイントよりも少々北上した位置にあるため、マニアックではあるが良い波を少人数で楽しむことも可能で、サーフィンの練習にはうってつけである。
吉崎の波は厚くトロめな波が多く比較的イージーでロングボーダーでも楽しめる波が多く、初心者でもおすすめです。サイズアップ時はショルダーの張ったパワーのあるブレイクも見せ、ロングライドも可能となるため上級者まで楽しむことができます。
駐車スペースはそこまで広くないため、早めの行動がベター。しかしその分、混雑しても絶対数が限られてくるので、少人数でいい波を貸し切れる可能性も。。
堤防付近やアップ時は強い流れが発生しやすいので注意が必要です。
吉崎浜ポイント概況
風・天気
波高
吉崎浜 YOSHIZAKIHAMA
オフショア:北西
ボトム:ビーチ
サイズ:コシ~肩
ウェットスーツ:真夏トランクス、夏スプリング シーガル、秋3mm、冬~春5mm(真冬はブーツ、手袋、状況によってはキャップも)
【波質】
トロくて厚いショルダーの張りずらいメロウな波が中心でロングボードやトランジッション系やレトロ系のサーフィンも楽しめる。遠浅のビーチブレイクで初心者から上級者まで楽しめるポイント。頭以上になってくるとワイド目になってくるのでコシ~ムネサイズ位までがおすすめ。
・駐車場有り(無料)
駐車スペースは広くはないのでマナーを守って利用しましょう
・トイレあり
・シャワーあり
・初心者向けのポイント
・ショート・ロングともに楽しめるポイント
・穏やかにみえても不規則な流れが起こりやすいので注意が必要
【筆者おすすめ必須サーフィンアイテムはコレ!】
まとめ
ロングでもショートでも楽しめるメロウで形の良い波がブレイクする吉崎浜ポイントは通年通してサーフィン可能で人気のポイントです。サーファーの数に対して駐車スペースが広くないのがネックですが、初心者から上級者まで楽しめるポイントですのでぜひ一度訪れてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が参考になれば幸いです(^^♪
吉崎ポイント付近の他サーフポイント


関連記事
コメント