サーフィンポイント 茨城 女神 はまなすの精

スポンサーリンク
サーフィン


スポンサーリンク

女神でのサーフィン

女神(めがみ)ポイントは茨城県の南部鹿島港より少々北部角折(つのおれ)に位置されるポイントです。

このエリアはヘッドランド区切りで複数ポイントが並びそのうちの一つ、はまなすの精ヘッドランド周辺が通称女神ポイントと言われています。

海の目の前まで車をつけることができトイレも設置されているためサーフィンの環境が良いです。

ボトムはサンド(砂)でこのエリア独特の湾になっている形状から、小波でもロングライドできるメローできれたビーチブレイクが多く、条件が整えばマシーンウェーブのように繰り返し良い波が乗り回せます。
サイズアップ時もその波質は変わらず、よりパワフルで良質な波でサーフィンできます。
サイズアップ時はヘッドランド周辺には強い流れが発生することがありますので注意が必要です。


他メジャーポイントより若干人は減るのでまさに穴場ポイントともいえますが、多くのローカルの方からも愛されているポイントでもあるため節度あるサーフィンを心掛けましょう。

女神  MEGAMI

オフショア:南西
ボトム:ビーチ
サイズ:モモ~頭半
ウェットスーツ:真夏トランクス、夏スプリング シーガル、秋3mm、冬~春5mm(真冬はブーツ、状況によっては手袋、キャップも)

【波質】
スモールサイズでも形のいいロングライドできる波を形成します。ビーチブレイクでメローで形のいい波が多いため初心者でも練習しやすい波ですが上級者も多く、ピークは決して多くはありません。サイズアップ時は中級者以上には極上のマシーンウェーブとなることも多いですが流れも強くなるため初心者は注意が必要です。

・メジャーポイントに比べ若干人は少ない
・ポイント目の前に駐車スペースあり
・トイレ有り
・初心者から上級者まで幅広く楽しめるポイント
・ピークは少ない
・ローカルがきつい印象はない


まとめ

いかがでしたでしょうか!?
茨城エリアはサーフィンアプリや波情報アプリでも載っていないけど良質な波を形成するポイントが沢山あります。

そんなポイントでは駐車問題やマナー違反などでトラブルとなってしまうことも多々あります。
ローカル色の強いポイントだとなおさらです。
せっかくの楽しいサーフィンがつまらなくならないよう、初めてのポイントやマイナーポイントに行く際はいつも以上に節度ある行動を心掛けましょう(‘ω’)ノ

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が参考になれば幸いです(^^♪


関連記事

サーフィンポイントについての記事はこちらから!

サーフィンポイント 茨城 下津海水浴場・墓下
下津 墓下でサーフィンをする場合の注意点は?行き方は?波情報は?どんなところ?などを記事にしております。少しでも情報がお役に立てれば幸いでございます(^^♪
サーフィンポイント 茨城 波崎
波崎でサーフィンをする場合の注意点は?行き方は?波情報は?どんなところ?などを記事にしております。少しでも情報がお役に立てれば幸いでございます(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました