極太ラーメン 眞久中 東京神田の超おススメらーめん店

スポンサーリンク
飲食
スポンサーリンク

次郎インスパイア系の超極太こってりラーメン眞久中

こんにちは!
皆さんはラーメンの中ではどんな系統がお好きですか!?
私はなんといっても 二郎系やなりたけ、ごっつ、弁慶などの油こってり味濃いめのパンチ力のある系のラーメンが大好きです!
今回はそんな私の大好きな系統に完璧にマッチし感動した人気ラーメン店を紹介させていただきます。
その名もラーメン「眞久中 まくなか」さんです。
めちゃくちゃ美味かったな~~( *´艸`)

営業時間は
月~金11:30~23:00(Lo.22:30)
土・日・祝 11:30~21:00(Lo.20:30)
麺・スープ切れ次第終了、変則営業有り(Twitterで告知)
不定休(店休の場合はTwitterで告知)
カウンター席のみ

初めてで迷ったらラーメン極太麺眞久中盛を

眞久中のメニューは主にラーメン・つけ麵・マゼソバとなります。
麺の太さが選べて種類が極太・中太となります。
必ず一度は食べていただきたいのがラーメンの極太です!
極太麺はこのお店の最大の特徴といってもいいと思います。
私が今まで食べてきたどのお店のラーメンよりも太いです。
とにかくラーメンにしては太い!!
ですがうどんなどとは全然違います。そこはしっかりラーメンです。
そしてこの麺がまた旨いんです( *´艸`)
まず二郎系やこってり系が好きな方で嫌いな方はいないと思います!(多分^^;)
店内に入り右手の券売機で好きなメニューを選びます。
ラーメン・つけ麵・マゼソバの3種類から選び続いて麺量・トッピングなどを選びます。
メニューが決まると最後の方で、
二郎系のお店の特徴のコール(野菜や油の量などを店員さんに告げる)を券売機で選びます。

コールの種類
面の硬さ→普通・やわ目
野菜→なし・少な目・そのまま
あぶら→なし・あり
にんにく→なし・少な目・マシ
麺・野菜・油は追加金でマシ・マシマシと増量できます。
味を濃くしたい場合はテーブルセットにスープの原液が用意されているのでそちらで!

コールに関しては店内で声を出して言うのは苦手!という人にはうれしいですね(^^♪
自分もコールするのは得意ではないのでwww
あとお水、紙エプロンがセルフサービスとなっております。

メニューに関してはもし迷ったらまずはラーメン極太眞久中盛トッピングを選んでみてはいかがでしょうか!?
全部入りといった感じでしょうかねw
麺量は私は普段食べる量は普通よりやや食べるといった感じなので中盛を選びけっこうお腹いっぱいになります。
小食の方や普段あまり大盛を食べないといった方は小でいいと思います。
小でも普通の中華屋さんのラーメンくらいの量はあります。

おすすめ中250g ラーメン極太 眞久中盛(豚1枚追加、味玉、うずら 、魚粉) あぶらあり、にんにく少な目
極太麺です 割りばしやもやしと比較してみてくださいwww

まとめ

といことで今回紹介させていただいたラーメン 「眞久中 まくなか」 さんですが、
二郎系激戦区の東京、お茶の水・神田エリアの中でも人気を誇るお店とあって、
味・量・インパクトと全てにおいて満足のできるラーメンでした。
ぜひこの地区に来た際にはいっていただきたいお店の一つです。
ただ、自分の周りにも時々いるのですが「二郎系が苦手」といった方には合わないと思いますので悪しからず(;_:)

美味しいものを食べることが大好き!といったかたの参考になればと思います(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました