こんにちは、こんばんは。
いやーびっくりしましたねΣ(゚Д゚)
先日2022年6月13日にニューアルバム「Proof」が発売されたばかりの韓国K-POPグループのBTS(防弾少年団)が2022年6月14日公式YouTubeチャンネルBANGTANTV – YouTubeで今後はソロ活動を中心にしていく旨が発表されました。
この発表にはBTSファンのみならずそして韓国だけでなく日本、さらに世界中でとても大きな衝撃が走ったことでしょう。
BTSは2013年の結成から強烈なダンスパフォーマンスと自らも作詞作曲をを手掛けるほどの実力派集団で世界中にファンがおり、多くの人々を魅了しています。それだけにかなりのニュースとなっていて、それは「韓国経済へのダメージ」が懸念になるほどだといいます。
すでにワイドショーなどでも多く取り上げられていて、活動休止の理由が様々な憶測で語られていますが「兵役の問題では?」という声が多く聞こえてきます。
韓国では満28歳までに20ヵ月~24ヵ月の兵役に就く必要があり、芸能人だとしても例外はない。
BTSは過去にもこの兵役制度において延期などの特例が認められてきたが、いよいよメンバーの一人であるJIN氏に期限が迫ってきたのが今年ということであることからグループでの活動休止の概ねの理由は「兵役の問題では?」と言われている。
過去のBIGBANGや東方神起などの例からも兵役によりピーク時の勢いはそがれてしまうのは間違いないであろうというだけに、人気絶倒である現在においての活動休止は残念で仕方ない。
リーダーのRMさんは動画内でBTSが「急激な成長に伴いどんなチームなのかわからない思い」があったことを語ったり、メンバーはアイドルとして常に曲を発信し続けなければいけないプレッシャーの中にあったことなどを語ったり、今回の活動休止に至るまでに様々な葛藤があったことを話している。
これにより一概に「兵役の問題」「活動休止」などの簡単な言葉だけでは片づけられないということがあることはわかってほしい。
そしてポジティブな理由を語り、メンバーのBTSへの思いからも「活動休止期間は未定」としているが、ファンとしてはソロ活動によりパワーアップしたBTSが帰ってきてくれることに期待したい。
なお、BTS所属事務所は「活動休止」ではなく「ソロ活動プロジェクト」であるとしている。
BTS今後のソロ活動についてSNSでの反応 まとめ
BTSに対してはアンチも然り、様々な意見があるが暖かく見守る声が大多数である。
しかしグループでの活動を見続けたいファンとしてはやはり悲しい気持ちがあるのは否めないようです(´;ω;`)
BTSの活動休止、RMの「アイドルというシステム自体が人を成熟させない気がする」という言葉は世界一売れてるアイドルがいうとさすがに重い
— 杉山幌 (@horo_s) June 14, 2022
レビューする前に結論から言いますと、活動休止という言葉は一言も出ていません。
— 슈ʕ •ɷ•ʔฅ すーちゃん💜ᴾᴿᴼᴼᶠ (@i_am_Suchan) June 14, 2022
活動休止ではなく、ソロ活動などの新しい挑戦をしながら、いろいろ新しいInspirationを探し、BTSとしてもっと長くいられるための時間を持つとのことでした。
「BTSは活動休止はしません」所属事務所が声明、英語字幕が原因で言っていない言葉が言ったことになっていた#BTS #ARMYhttps://t.co/HhDv5D8Ng7
— フロントロウ編集部 (@frontrowjp) June 15, 2022
活動休止したBTSが「なにかをし続けなければならないアイドルのシステムは、ひとを成熟させない」って言ったけど、アイドルのみならず全ての人に当てはまる。私たちは皆なにかをし続けなければならないシステムの中で生きている。立ち止まること休むことは怠惰ではない。その時間が人を救い成熟させる
— 天使 (@tenshicos) June 15, 2022
記事内のハイブのコメントを一部抜粋
— David Park / デイビッドパク (@davidpark890802) June 15, 2022
「活動休止ではなく、第二章のための個人活動という意味である」
「誤解が招いてる部分があるため、訂正のための正式発表を準備している」https://t.co/HRTR2Gec4W
「英語字幕にはhiatus(休止)という言葉が使われているが、Hybeが出した声明によると、ソロ活動とグループ活動の両方を続けるとのこと。BTSは活動休止するのではなく、メンバーごとのソロ活動にもより力を入れると声明を出している」
— ゆの🐱유노 (@JUNO_ARMY) June 14, 2022
🔗AP通信https://t.co/OhWVO2JVVT pic.twitter.com/Xz4h7qSvjC
BTS活動休止という文字を今日何度目にしたことか。全然違うのに。ここまで大きくなったグループだからファン以外の人達が介入してくるのも仕方の無いことなのかもしれないけど、どうしても、7人が涙ながらにアミに話してくれたあの時間を「活動休止」の四文字で片付けないで欲しいと思ってしまう。
— コトミ (@cotomi97) June 15, 2022
【BTSが活動休止 休息の必要性訴え】https://t.co/YWrXHjEAR0
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 14, 2022
BTSの活動休止の和訳を見てたけど「メッセージを伝えることが僕が生きる意味なのに、それが無くなってしまった。自分のことを考える時間がない。アイドルというシステムは人を成熟させない」ってのを読んで胸が痛む。アイドル、本当の自分に戻って自分を見つめる時間が持てていますように。
— うろ子 (@mekaraurokko) June 15, 2022
まとめ
芸能人、アイドルグループ、ユーチューバー、などなどメディアに出る人間の行動には毎回様々な賛否が発言されニュースとなるが、行動や結果には様々な葛藤があってのことだからファンならずとも暖かく見守ってい貰えたらと思います。
BTSには今までいい曲やパフォーマンスをいっぱい発信してくれことに感謝し、今後の活動を応援していきたいですね(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント