2021年から始めるアドセンス ブログアフィリエイトはまだ稼げる!?①

スポンサーリンク
アフィリエイト

こんにちは、こんばんは!
だ~~~~~いぶ遅くなりましたが私2021年2月グーグルアドセンスを開始いたしました(^^;)


この記事ではグーグルアドセンス・ブログアフィリエイトは2021年から初めて稼げるの!?どのくらいの収益を得られるの!?をお伝えしていきたいと思います。


ブログアフィリエイトオワコンなんて言われている昨今ですが私はそうは思ってなく、もちろん素人の大した根拠もない考えですが、実際に自分が調べ事をしたいときはGoogleさんで調べ倒すんですwwwそう!ググるんです!www
そして興味のあるリンクやバナーはクリックするんですよ。
その行動ってそのままブログアフィリエイトは終わりじゃないってことですよね!?www
たしかにYoutubeやTwitterなどが大きな収益を生むSNSアフィリエイトとして頭角を現してきたのは事実ですが、それでもやはり自分は調べ事をするときはGoogleさんですし、その行動を自分や周りがしているうちはまだまだブログアフィリエイトでは稼げるのではないかと思っています。


ブログを100記事書いて変わること!いくら稼げるのか!?についてはこちらの記事から

ブログを100記事書くと変わること!いくら稼げるのか!?アドセンス アフィリエイト
ブログを書いてグーグルアドセンスやアフィリエイトで収益を得るブログアフィリエイト!一つの目安とされる100記事を達成するといくら稼げるのか!?どう変化するのか!?などなど気になるところを記事にしましたので参考までにどうぞ(^^♪


スポンサーリンク

自分のブログを収益化することに向けて動き出します!

アフィリエイトブログへの挑戦の記事でお伝えしましたように私には「ブログで収益を得る!」という目標があり2019年からブログをはじめましたが、、、
なんせとろくて行動が遅いものですからブログを書くペースも非常に遅く、ブログを始めて1年半で40記事 ←雑魚じゃん!と思いますよねwww(そんな私の挑戦ですm(_ _)m)

100記事程ためてから収益化を目指そうと思っていましたがこのままではいつまでもたっても前に進めないΣ(゚Д゚)と思い、2021年2月ようやく重い腰を上げ収益化に向けて動き出します。

と、その前に私以上にブログの初心者の方のために私のブログの仕様だけ先に紹介しておきますね(‘ω’)ノ

まず私のブログはワードプレスというソフトを使って簡単に作成しております。ググればいっぱい記事が出てきますよwww

そしてそのブログを皆さんに見てもらうためにレンタルしているサーバー(ドメイン含む)はエックスドメイン です。エックスドメインはワードプレスとの連携もされていて非常に使いやすいのでおススメです。

・ブログはワードプレスを使用する
・サーバーをレンタルする(おすすめはエックスドメイン ございます)

グーグルアドセンス・ブログアフィリエイトで収益を得ていくにはこの2点は必須でございます(‘ω’)ノ

収益化に向けてのアクション グーグルアドセンス

収益化に向けて最初に行ったことはこのブログの収益化の核にしようとしているグーグルアドセンス広告の貼り付けです。アドセンスアカウントを取得しブログのURLの審査を受けます(グーグルアドセンスについてはググればいっぱい記事が出てきますので端折りますねm(_ _)m)

2021年2月の結果報告

さて、収益化を行うために向けて行ったグーグルアドセンスの始まりですが結果が気になりますよね( *´艸`)
ということで2021年2月、このブログの収益化スタート計画の初月の結果は!?

記事数:42

新規ユーザー数:1,520人

PV数:4,004


CTR(クリック率):2.08%

グーグルアドセンス総収益:缶コーヒー4本分

グーグルアドセンスの規約にて収益金額を明確に記載することは禁止されておりますので表記についてはご理解・ご想像くださいm(_ _)m

ブログに関しては素人レベル!国語は苦手の文章力もないONEFATさんのブログ。結果としてはどうなんだろうね~~wwwwww比較対象がほしいな~~、、


まとめ

いやー収益化はなかなか厳しいものがありますねwww正直もう少し行くのかなと思ってたんですがwwwしかし少ないかもしれないけど収益化になったのには間違いありません(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
諦めずに地道に私はめげずに頑張っていきたいと思います!マイペースにね(^^♪
もちろん月の結果報告も毎月行っていくつもりです。

この記事がグーグルアドセンス・ブログアフィリエイトを始める、すでに始めている方々の参考になれば幸いでございます(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました!

ちなみにこのブログよりASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の取入れも始めましたのでそれも追って記事にしていきたいと思います。





コメント

タイトルとURLをコピーしました